2021.02/24 [Wed]
海に行って来ました😊
週末は何も考えず 相生湾に行ったのですが〜
やはり潮も悪く 干潮魚🐟も見なく 即撤収〜〜〜🚗
釣人も少なく 帰りに「道の駅みつ」で魚🐟野菜🍅を物色
御津の綾部山梅林の観光客もあって人人人😅
目的はイカナゴの成魚「ふるせ」と牡蠣
イカナゴの稚魚は今年も不漁で業者さん優先で出してて無くて
ふるせのみで軽く炙って トマト😺と美味しく頂いて
牡蠣は最近はチューブの1Kgを購入しましたよ❗️
今年の牡蠣は大ぶりで35〜40入りぐらい 1200円
今年も室津産牡蠣は食べれました。。。
半分は冷凍 後日牡蠣フライでもしますね〜〜〜😁
昨日は早朝から電話???
家に居てたので 町内の高齢者からの電話で部屋で転び起き上がれない😱
慌てて家に向かったのですが老夫婦だけの世帯
過去にも数回 転んで自分で起き上がれないらしく
私が抱き起こして 椅子に座らせたのですが
怪我が無くて良かった〜〜〜😅
話を聞いたら 救急車を呼んでも来てくれない? らしく
近くには役員も、民生委員も居てるのに何をしてるのやら
大事になる前に町内会から役所に相談したいと思います。。。
でわでわ
やはり潮も悪く 干潮魚🐟も見なく 即撤収〜〜〜🚗
釣人も少なく 帰りに「道の駅みつ」で魚🐟野菜🍅を物色
御津の綾部山梅林の観光客もあって人人人😅
目的はイカナゴの成魚「ふるせ」と牡蠣
イカナゴの稚魚は今年も不漁で業者さん優先で出してて無くて
ふるせのみで軽く炙って トマト😺と美味しく頂いて
牡蠣は最近はチューブの1Kgを購入しましたよ❗️
今年の牡蠣は大ぶりで35〜40入りぐらい 1200円
今年も室津産牡蠣は食べれました。。。
半分は冷凍 後日牡蠣フライでもしますね〜〜〜😁
昨日は早朝から電話???
家に居てたので 町内の高齢者からの電話で部屋で転び起き上がれない😱
慌てて家に向かったのですが老夫婦だけの世帯
過去にも数回 転んで自分で起き上がれないらしく
私が抱き起こして 椅子に座らせたのですが
怪我が無くて良かった〜〜〜😅
話を聞いたら 救急車を呼んでも来てくれない? らしく
近くには役員も、民生委員も居てるのに何をしてるのやら
大事になる前に町内会から役所に相談したいと思います。。。
でわでわ
きてくれないんですか?!
どうしたんですかね。
でも お怪我がなくて
ほんとうに 何よりでした(*^^)
tommuさんは
海に行かれたんですね。
トマトちゃんと
美味しくいただけたのも
良かったですね
いい気分転換になった事と思います
(*´ω`*)